Googleビジネスプロフィールは集客に便利という話は聞いたことがあっても、具体的に何ができるかは知らないという方は多いのではないでしょうか。
この記事ではGoogleビジネスプロフィールの機能や運用方法、使用する際の注意点などについて解説します。運用に便利なサービスの紹介もあるので、Googleビジネスプロフィールで集客したいという方はぜひ参考にしてください。
Googleビジネスプロフィールとは?
まず、Googleビジネスプロフィールの概要について説明します。
自分のお店でGoogleビジネスプロフィールを活用したらどのような効果が見込めそうか、イメージを膨らませてみましょう。
Googleビジネスプロフィールとは
Googleビジネスプロフィールとは、Googleが提供しているビジネス情報発信ツールです。
Google検索やGoogleにお店の情報を掲載できるサービスで、お店の情報の登録は無料で行うことができます。
お店の情報を登録すると、例えば「近くの美容院」といった曖昧なワードで検索した場合でも、Googleビジネスプロフィールが表示されるようになるため、ユーザーに見つけてもらいやすくなります。
Googleビジネスプロフィールの表示パターン
Googleビジネスプロフィールでは、具体的な店舗名で検索した場合と、「美容院」といった複数の店舗が該当するようなワードで検索した場合では、表示パターンが異なります。
店舗名で検索した場合は「ナレッジパネル」形式でその店の詳細情報が表示され、複数該当するワードで検索した場合は「ローカルパック」形式で近隣の店舗が一覧表示されます。
また、同一の検索ワードでもPCとスマホでは表示が異なり、それぞれの画面で見やすいレイアウトになっています。
Googleビジネスプロフィールを運用するための準備
Googleビジネスプロフィールに登録するために必要なものは、Googleアカウントのみです。
登録する際は、事前にGoogleマップを確認し、自分のお店の情報が既に登録されていないか確認しましょう。Googleがユーザーからの情報などを元に登録している可能性があります。
自分のお店の情報が登録されている状態で新規登録を行うと、Googleマップ上に同じ店舗が2つ存在させてしまうことになります。既に登録されている場合は、そのGoogleビジネスプロフィールに対してオーナー確認を行って認証を取りましょう。
Googleが一般ユーザーからの情報などを元に作成したプロフィールは情報が不正確な場合もあるので、オーナーとしてお店の基本情報の編集や写真の追加などを行ってください。
関連記事:Google マップへの飲食店の登録方法は?上位表示させる5つのコツも徹底解説
Googleビジネスプロフィールの運用は何ができる?10個の機能の紹介
次に、Googleビジネスプロフィールで使用できる10個の機能を紹介します。いずれも役立つ機能なので、本項目を参考にしてぜひともお店の集客に活用してください。
お店の基本情報の掲載
Googleビジネスプロフィールでは、以下のようなお店の基本情報を掲載できます。
- 店舗名
- お店の住所
- 営業時間
- 定休日
- 電話番号
- ホームページ
- SNSアカウント
これらの情報はいつでも変更や追加ができるので、必ず最新情報を登録するよう注意しましょう。
不正確な情報を載せているとユーザーを混乱させてしまい、店の印象を悪くしてしまう可能性もあります。
お店やメニューの写真・動画の掲載
写真や動画を掲載する機能があるので、外観や内観、メニュー、商品、スタッフなどを紹介することで視覚的にユーザーへアピールすることが可能です。
写真や動画以外にも、お店の中を360°確認できる「屋内版Googleストリートビュー」も掲載できるので、お店の雰囲気をよりユーザーに伝えて来店しやすくできます。
ただし、写真や動画はファイルの形式やサイズなどが規定されていることに注意しましょう。
口コミの返信
Googleビジネスプロフィールには、ユーザーが口コミを投稿する機能があります。
オーナーはユーザーから投稿された口コミに対して返信を行えるほか、不適切なものであれば削除のリクエストも行えます。
口コミに対して返信をしてユーザーとコミュニケーションを取れば、リピーターになってもらえる可能性が高くなるというメリットがあります。その際、信頼を損なわないよう真摯に対応することを心がけましょう。
リアルタイムの情報の配信
お店で行っているキャンペーンや特典、イベントなどのリアルタイムの情報を配信することもできます。情報を頻繁に更新してリアルタイムで届けることで、ユーザーの目に止まり興味を持ってもらえる可能性が上がるというメリットがあります。
情報の配信を続けることで表示順位の上位を狙えたり、ユーザーからの反応をもらえたりするので、毎日でなくとも継続的に活用すべきです。
テイクアウトの情報の掲載
テイクアウト対応を行っているお店であれば、テイクアウト登録を行うことができます。
この登録を行えば「テイクアウト」で検索した際に、Googleマップにテイクアウト対応店舗としてお店が表示されるようになります。
コロナ禍の影響でテイクアウトを利用するユーザーが増加しているので、登録しておくことでお店を見つけてもらいやすくなるというメリットがあります。
アクセス状況の分析
Googleビジネスプロフィールにはパフォーマンス機能という、検索キーワードや閲覧数、アクション数などを分析する機能があります。
パフォーマンス機能の活用でお店について分析すれば、自分達では気づかなかったお店の魅力や改善点の発見に繋げることができます。
お店の予約・注文の対応
Googleからユーザーが直接予約を取るための機能も用意されています。
この機能によってGoogle検索でお店を見つけたユーザーはあまりページを移動することなくスムーズな予約ができるため、離脱する可能性を低くできるメリットがあります。
ただし、この機能を利用するためにはGoogleと提携しているサードパーティのシステムを利用する必要がある点に注意しましょう。
Web広告の作成
Google広告の機能ですが、Web広告を作成することができます。Googleビジネスプロフィールと同じアカウントを使って、Google広告のアカウントを作成しましょう。
アカウントを連携させることで、広告に住所や電話番号を表示するオプション機能が使えるようになるメリットがあります。
また、お店の住所から近い場所にいるユーザーの広告に掲載される可能性が高くなるのもメリットです。
ユーザーからのメッセージの返信
Googleビジネスプロフィールには、ユーザーと店舗オーナーが直接メッセージをやり取りするためのチャット機能も存在します。この機能はユーザーとコミュニケーションを取ることで、顧客サービスの質の向上を狙うことができるサービスです。
また、有効・無効の設定を選べるので、お店の方針によってはやり取りをしないという選択も可能で、ユーザーのメッセージに自動で送信するウェルカムメッセージの設定なども可能です。
ただし、この機能は2024年7月31日以降、利用できなくなりました。
Googleビジネスプロフィールを運用するメリット
Googleビジネスプロフィールを運用すると、基本的に無料で集客ができます。
登録することで、Google検索でお店を見つけたユーザーに店舗名や営業時間、所在地といった必要な情報を一覧表示で見せることができるため、ユーザーのニーズに応えやすくなっています。
ルート検索や予約も可能なので、ユーザーを来店まで繋げやすいのも大きなメリットです。
また、口コミ機能やメッセージ機能もあるため、ユーザーとコミュニケーションを取って来店率の高いユーザーにアプローチができます。
こうした運用を継続して好意的な評価が重なれば、新規顧客の獲得やインバウンド集客なども見込むことができます。
関連記事:飲食店の集客対策Googleマイビジネスを活用するメリット・デメリット
Googleビジネスプロフィールを運用するデメリット
Googleビジネスプロフィールを効果的に運用するためには口コミやメッセージの返信、最新情報の更新といった日々の作業が必要になってきます。こういった作業は一つ一つは小さなものでも、毎日続けていくと大きな負担になりかねません。
口コミやメッセージを利用するユーザーが好意的な人間ばかりとは限らないので、低評価やデマで精神的なダメージを負ってしまうリスクもあります。
また、先述した通りユーザーの反応を分析する機能もありますが、各種機能を使いこなせなければ運用の成果が出たかどうかわかりにくく、モチベーションを保つのは難しいです。
関連記事:飲食店の集客対策Googleマイビジネスを活用するメリット・デメリット
Googleビジネスプロフィールを運用する際の注意点
Googleビジネスプロフィールは集客に便利ですが、運用する際には注意が必要です。運用が逆効果にならないよう、本項目で解説する注意点を踏まえて活用しましょう。
悪い口コミも公開されてしまう
口コミは良いものだけでなく、悪いものも含めて全てが公開されてしまいます。
悪い口コミによってお店に対するイメージが悪くなったり、オーナーが精神的ダメージを受けたりする恐れがあります。
しかし、悪い口コミにも真摯に対応することで評価が上がることもあるので、向き合うことが大切です。
また、誹謗中傷やデマといった悪質な投稿は規約違反なので、Googleに削除依頼もできます。
表示される写真の指定ができない
Google検索、Googleマップで表示されるお店の写真は、オーナー側で指定することはできません。
また、Googleのアルゴリズムによって決められているうえ、そのアルゴリズムの仕組みはわかっていないので、表示されるような写真を狙って投稿することもできません。
ユーザーが投稿した写真が表示されることもあるので、お店のイメージにマッチするとは限らず、うまくアピールできないこともあります。
運用に時間を取られる
Googleビジネスプロフィールは登録して終わるものではなく、継続して運用を続けていくことが重要です。定期的に情報を発信したり、ユーザーの口コミに返信をしたりしなければならないため、技術力や費用はそこまでかからなくても、時間と労力が取られてしまいます。
ただしGoogleビジネスプロフィールで集客するうえで、最新かつ正確な情報を発信し続けることは重要なので、効果的に活用したいのであればやむを得ないのもまた事実です。
ガイドラインに違反してしまうと掲載停止になる可能性がある
ガイドラインに違反してしまうと掲載停止になる可能性があるため、Googleビジネスプロフィールを運用するうえで、Googleが公開しているガイドラインを把握することが重要です。
よくあるガイドライン違反としては、ユーザーの誤解を招く情報や関連性がない情報の掲載、口コミに対する報酬の提供などがあります。
違反するとGoogleビジネスプロフィールだけではなく、Googleアカウント自体が停止されGメールなどの機能も使えなくなる可能性もあるので、注意しましょう。
関連記事:Googleビジネスプロフィールのガイドライン違反7選!停止からの回復手順
Googleビジネスプロフィールの運用で露出増加を狙うMEO対策
Googleビジネスプロフィールを効率的に運用するためには、MEO対策を意識することが重要です。
MEO対策とはGoogleマップやGoogle検索で上位に表示されるための対策のことで、より多くのユーザーに関心を持ってもらうためには必要となってきます。
MEO対策としては、店舗情報を詳細に入力することで検索キーワードと関連付けられるようにしたり、電話番号や住所といった情報をホームページ等としっかり統一させたりすることなどが挙げられます。
Name(店舗名)、Address(住所)、Phone(電話番号)は頭文字を取ってNAP情報と呼ばれ、このNAP情報を統一させることによってGoogleは同じビジネスに関連すると認識します。
関連記事:【2023】MEO対策とは?施策方法・メリット&デメリット・費用をわかりやすく解説
運用の時間が取れないなら「集客コボット for MEO」の活用がおすすめ
Googleビジネスプロフィールは集客に便利ですが、運用に時間を取られたりノウハウの習得が難しかったりするため日頃の業務と並行して活用するのは手間がかかります。
そこでおすすめしたいのが、MEO対策や管理を代行するツールやサービスです。当然費用はかかってしまいますが、管理の手間を削減できるうえ、専門家に任せるので高い効果が期待できます。
また、「集客コボット for MEO」はGoogleビジネスプロフィールの運用代行だけではなく、店舗の集客が成功し、ネットでの知名度が上がるまで徹底的にサポートします。
運用の時間は取れないが、効果的に運用したいという方には大変おすすめです。
まとめ:Googleビジネスプロフィールの運用をしっかり行って集客しよう!
Googleビジネスプロフィールは集客に便利ですが、効果的に活用するためには時間と労力をかけて日々の運用を続ける必要があります。
Googleビジネスプロフィールを使って集客や運用をしてきたいが、続ける余裕がないという方におすすめなサービスが「集客コボット for MEO」です。
運用業務をMEO対策に精通したスタッフが代行し、数値の分析や結果共有を行うため、手間をかけずに高い効果が見込めます。
効率的な集客のため、ぜひとも「集客コボット for MEO」の導入をご検討ください。