コストダウン&集客アップを実現!グルメサイトからの移行で来店数35%増加に

コストダウン&集客アップを実現!グルメサイトからの移行で来店数35%増加に

コストダウン&集客アップを実現!グルメサイトからの移行で来店数35%増加に
目的
グルメサイトから移行した集客方法の模索
課題
グルメサイトでは予約手数料がかかり、ポイント制度にも不満があった。
結果
費用をおさえながらも来店数は35%アップ

山田商事株式会社様は福岡県筑紫野市にて「森のログレストランアラスカ」を運営しています。旅好きのオーナーが「海外旅行に来た気持ちになってほしい」という思いでオープンした大自然の中に建つお店です。集客面でグルメサイトに不満を感じ、店舗に「集客コボット for SNS Booster」を導入。グルメサイトから移行した背景や導入後の効果、GoogleやInstagramの運用で意識していることなどについて詳しく伺いました。

社名山田商事株式会社
事業内容飲食サービス業
URLhttps://www.alaska-web.net/
目次

グルメサイトの手数料やサポートに不満を感じていた

はじめに「森のログレストランアラスカ」の特徴を教えてください。

森のログレストランアラスカ 店舗マネージャー 井ノ口様:  当店はもともと地元のオーナーが立ち上げたお店です。オーナーは北米を旅するのが好きで、特にアラスカのログハウスなどが気に入っていたようです。帰国後、アラスカの雰囲気を地元・筑紫野市の方々にも楽しんでほしいという思いで「森のログレストランアラスカ」をオープンしました。お客様からは「海外に来たような感覚になる」とご好評をいただいています。

お店の外観やテラス席からの景色も素敵ですよね。そんな御社では「集客コボット for SNS Booster」導入前どのよう集客をおこなっていたのですか?

井ノ口様:以前は電話予約かグルメサイトでの予約でした。グルメサイトは使い勝手の良さや年間を通した効果を確かめながら、順番に使っていましたね。費用としてはどの媒体も基本料金と予約手数料を合わせて月4〜5万円程費やしていました。

グルメサイト利用時はどのようなお困り事があったのでしょうか?

井ノ口様

まず予約が増えれば増えるほど手数料がかかる点です。加えて、グルメサイト専用のポイント制度も運用上の課題となっていました。グルメサイトのポイントを利用してお会計をされる方が多くいらっしゃるのですが、ポイントの適用を見落としてしまいお客様にご迷惑おかけした事例があります。クレームに発展するのは年に数回ではありますが、ポイントの運用は大変に感じていましたね。

また、グルメサイト側にポイントの利用について問い合わせたことがあったのですが、トラブルがあった場合も「個人間で解決してください」といった対応で満足のいくサポートが受けられませんでした。

その後、「集客コボット for SNS Booster」を導入されたとのことですが、決め手を教えてください。

井ノ口様:そもそもMEOという言葉はdipさんにご提案いただくまで知らなかったんですよ。ですが、Googleで位置情報をもとにお店が探せることや、Instagramから直接予約ができるボタンの存在は知っていました。これらのサービスをはじめて見たときは、名前はわからずとも「これは便利だな。集客につながりそうだ」と思っていたのです。dipさんとは求人媒体でお世話になっているのですが、「集客コボット for SNS Booster」をご紹介いただいたときに「見たことある」と合点がいきました。定額で使える点とやはり自分自身が「便利だな」と思うサービスだったため導入を決めました。

利用客への周知でグルメサイトからの移行も混乱なし

現在はグルメサイトから移行し、GoogleビジネスプロフィールやInstagramといった店舗アカウントでの予約受付に切り替えています。グルメサイトからの移行にあたってどのような点に注意しましたか?

井ノ口様:「集客コボット for SNS Booster」を導入してから2ヶ月ほどはグルメサイトと併用をしていました。併用期間中に、店内での接客やホームページ、Instagramを通して移行の旨を伝えていたので大きな混乱はなかったですね。移行の理由も「多くの方が直感的に使いやすくなる予約フォームに変更させていただきます」と伝え、お客様にとってのメリットもご理解いただくことを大切にしていました。

電話予約はいまも併用されていますか?

井ノ口様:そうですね。現在は電話予約と、GoogleやInstagramを含むネット予約を併用しています。予約については電話予約用とネット予約用でそれぞれテーブルを用意して運用しています。ただ、今まで電話予約をしていた常連のお客様などにGoogleやInstagramでの予約方法を案内してみると、年代関わらずネット予約に切り替える方が多いですよ。ネット予約の初回利用こそ「予約できていますか?」という電話をいただくこともあるのですが、「便利だからこれからも使います」といった声もたくさんいただきます。

「集客コボット for SNS Booster」によって集客状況はどのように変化しましたか?

井ノ口様:お客様の来店数ははっきりと増えました。たとえば今年の7月から9月にかけての来店数は、前年比に比べて35%ほど増加しています。Googleではお店の名前を知らなくても、位置情報をもとに表示されたことで当店を選んでいただく機会が増えたようです。Instagramでもフォロワーの方が増加傾向で、料理の写真を投稿したときに予約が増えるのが実感できています。特に顕著だったのが真夏です。以前はお客様が減る傾向にあったのですが、今年は暑いなかでもInstagramから予約をいただき、例年に比べて多くのお客様に来店いただけました。

費用をおさえた集客アップで「理想的な状態」dipのサポートにも満足

Instagramの運用で意識していることは何ですか?

井ノ口様:Instagramでは料理や内観の写真を投稿してお店の雰囲気が伝わるようにしているほか、特に予約を集めたいときは投稿数を増やすことでお客様の目にとまる可能性をあげることが大事だと考えています。グルメサイトから移行したことで、自分たちで変えられる部分が広がったのも良い変化ですね。

お客様の検索行動にも変化が出ていると感じられますか?

井ノ口様:そうですね。来店されたお客様からは「Instagramを見て気になっていました」と言われることもよくあります。当店でアルバイトをしている主婦層や学生のみなさんは、気になった店舗をInstagramで検索したり、Googleで「福岡県 グルメ」といったキーワードで調べておいしそうなお店を見つけたりしているようです。Instagramなら「いつか行こう」という気持ちでひとまずフォローして頂けることもあると思いますので良いですよね。

dipのフォローで「助かった」と感じる部分があれば教えてください。

井ノ口様:「集客コボット for SNS Booster」の機能としては、よく使う機能とそうでないものがわかってきて使い勝手の良い状態になっています。「この部分よくわからないな」ということもゼロではないのですが、そういったときにすぐdipさんに相談できるのが、導入して一番良かった点ですね。グルメサイトの場合だと、何か悩んだときも「自分でどうにかできる方法はないか」と、システムをいじりながら試行錯誤する時間が多かったです。一方でdipさんは電話ですぐ相談できますし、メッセージを残しておけば後日でも対応していただけるので頼りになります。

最後に、「集客コボット for SNS Booster」を導入して良かった点を改めてお聞かせください。

井ノ口様:グルメサイトを利用していたときより費用を抑えながらも、お客様は増えているという理想的な状態を作れているところだと思います。これまでさまざまなグルメサイトを試すなかで、「こういう部分がほしい」「こういうことが実現できたらな」と思うことも多かったのですが、いまはもう他社に乗り換えるつもりは一切ないです。

※取材内容は、2024年9月取材当時のものになります。

>DX推進にお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

DX推進にお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

ディップ株式会社は自社で培った営業ノウハウと、多様なデジタルツールを組み合わせ、お客様の収益向上に関わるあらゆることを専門担当制でのサポートを提案します。
人材の確保やデジタルツールの選定・導入、その他企業収益向上に関してお悩みをお持ちの方は、お気軽にディップ株式会社へお問い合わせください。